2012.11.30 Dining & Cafe LA LUCE 80℃。
やっと金曜日~ヾ(*´∀`*)ノ そして、今日で11月も終わり。
11月、あっという間だった…
バタバタだった記憶はあるけど、何でバタバタだったか?記憶喪失
笑
昨日、今日とすごいお天気がイイのに、土日また悪いみたい…

寒いし、お家でゴロゴロしてようかな~
(太るパターン)
11月25日(日)、朝からとってもイイお天気~
お出かけする気満々なうーちゃん
『ガソリン満タンにしたよー
』って気合十分
ヤー

で、やって来たのは…我が家から車で15分
(近っ)
『Dining & Cafe LA LUCE 80℃』です

テラス席は、ワンコOKです
みんなもカートinで、一緒でーす
(でもカラーをお家に忘れた(゚д゚lll)リードしかない…。というハプニング発生
)

この日は、風もなくて暖かかったので
このお顔~(*´◡`*) 私の影が…。

こちらのお店生パスタが自慢で、メニューのほとんどがパスタですが
私は、パスタがあまり得意ではないので、ハンバーグランチ
(ハンバーグも得意ではない
)
うーちゃんは、いっぱいのメニューの中から選ぶの面倒になって、一緒のハンバーグランチ
オイオイ

待ってる間、こんなにガン見されたら
食べにくいよ…
(後ろから撮影
)
ラム&メルは左向け左、ニナ&リモきれいにお座り、ネネ&ルニで寄りかかってる
見事に2:2:2で、姿勢が一緒ー

お店の窓側に少し影があったので、カートを移動したけど
リタキはこのお顔~
暖かかったのが、よくわかりますよね
(スムッコのヘラヘラ顔は、暖かい時期限定)

ケーキなどのデザートも充実してました~
とっても美味しかったです
うーちゃんが『ここは穴場、ブログに書かない方が…』なんて言い出すくらい、
とっても気に入りました
お家から近いので、またチョイチョイ来たいな~
この後は、残り少ない?秋を探しに行きました~
この続きは、また今度。
サリバンブログは、土日お休みです
みなさま、良い週末をお過ごしくださいませ~
また来週~
11月、あっという間だった…

バタバタだった記憶はあるけど、何でバタバタだったか?記憶喪失

昨日、今日とすごいお天気がイイのに、土日また悪いみたい…


寒いし、お家でゴロゴロしてようかな~

11月25日(日)、朝からとってもイイお天気~

お出かけする気満々なうーちゃん




で、やって来たのは…我が家から車で15分

『Dining & Cafe LA LUCE 80℃』です


テラス席は、ワンコOKです


(でもカラーをお家に忘れた(゚д゚lll)リードしかない…。というハプニング発生


この日は、風もなくて暖かかったので


こちらのお店生パスタが自慢で、メニューのほとんどがパスタですが

私は、パスタがあまり得意ではないので、ハンバーグランチ


うーちゃんは、いっぱいのメニューの中から選ぶの面倒になって、一緒のハンバーグランチ


待ってる間、こんなにガン見されたら



ラム&メルは左向け左、ニナ&リモきれいにお座り、ネネ&ルニで寄りかかってる

見事に2:2:2で、姿勢が一緒ー


お店の窓側に少し影があったので、カートを移動したけど


暖かかったのが、よくわかりますよね


ケーキなどのデザートも充実してました~


うーちゃんが『ここは穴場、ブログに書かない方が…』なんて言い出すくらい、
とっても気に入りました

お家から近いので、またチョイチョイ来たいな~

この後は、残り少ない?秋を探しに行きました~

サリバンブログは、土日お休みです

みなさま、良い週末をお過ごしくださいませ~

スポンサーサイト
2012.11.29 まったり。
昨日の記事、父におめでとうをありがとうございました
ペコリ
実は、ちゃんとブログを見てくれていて、すごい喜んでました
見た目、角刈りで演歌歌手風
歌う曲もバリッバリの演歌です
カラオケが楽しみ
また、体重測定に関しても、意外っ
というご意見が多くてビックリ★笑
けど、実際に会ったら、また印象違うんですよね~
見た目、大きかったり、小さかったり。
不思議ですね(´艸`*)笑
一応、お出かけ日記のつづき?です。
24日土曜日は、あいにくのお天気で寒いっ
&うーちゃんはお仕事ー

ってことで、母と2人で『ねむの木』(ビジネスホテル)へランチに行ってきました
「レディースランチ」限定30食が人気と聞いて、お昼前にGO

すごいボリュームで美味しかった~ (*´ڡ`*)
↑これで¥1000です
月曜日~土曜日(日祝以外)は、日替わりランチもあるみたいです~
その後『b.Blanket』さん↓、姉妹店の『antique style b.Bung』さん↓へ~

※お写真は、お店のHPからお借りしましたー
どちらもカワイイ雑貨屋さんです
見てたら、全部欲しくなっちゃうな
そして、この日行った↑どのお店も我が家から車で10分以内の場所です(´艸`*)
母と2人でお出かけ、楽しかった~

お家に帰ると…お留守番だったから、スネてるー(A;´ 3`)
ごめん、ごめん(*・ェ・人) おやつtimeにしようね~

ネネどんは、ビックリするくらいお家の中で暴れてたねー

ラータン以外は、「雨の日お家の中運動会」の強化選手です
ほとんどやん…
(ラータンは、みんなで遊ぶよりおもちゃで遊ぶ方が好き
)
次の日(25日)は、みんなでお出かけしましたよ
それは、また次回

実は、ちゃんとブログを見てくれていて、すごい喜んでました

見た目、角刈りで演歌歌手風



また、体重測定に関しても、意外っ

けど、実際に会ったら、また印象違うんですよね~

不思議ですね(´艸`*)笑
一応、お出かけ日記のつづき?です。
24日土曜日は、あいにくのお天気で寒いっ



ってことで、母と2人で『ねむの木』(ビジネスホテル)へランチに行ってきました

「レディースランチ」限定30食が人気と聞いて、お昼前にGO


すごいボリュームで美味しかった~ (*´ڡ`*)


月曜日~土曜日(日祝以外)は、日替わりランチもあるみたいです~

その後『b.Blanket』さん↓、姉妹店の『antique style b.Bung』さん↓へ~

※お写真は、お店のHPからお借りしましたー

どちらもカワイイ雑貨屋さんです


そして、この日行った↑どのお店も我が家から車で10分以内の場所です(´艸`*)
母と2人でお出かけ、楽しかった~


お家に帰ると…お留守番だったから、スネてるー(A;´ 3`)
ごめん、ごめん(*・ェ・人) おやつtimeにしようね~


ネネどんは、ビックリするくらいお家の中で暴れてたねー


ラータン以外は、「雨の日お家の中運動会」の強化選手です

(ラータンは、みんなで遊ぶよりおもちゃで遊ぶ方が好き

次の日(25日)は、みんなでお出かけしましたよ


2012.11.28 うれしい体重測定。
今日は、大好きな父の誕生日~
父は、賑やかなのが大好き
やっぱ家族で集合?って思ってたら、
弟から誕生日パーティの計画話のTELがきました
(こう見えてもサリバンは3人姉弟の1番上
)
父は大のカラオケ好きなので、二次会はカラオケ必須
それ以外は、まだ未定
笑
とにかく、今年も元気で楽しい1年であって欲しいな~
父さん、おめでとう
連休のお出かけ、まだまだ写真がいっぱいなんですが、
昨日、体重測定でうれしいことがあったので、先にUP
UP
ではでは、みんなの体重どんな感じかな~(゚∀゚*)わくわく

まずは、メーちゃん
せわしなく動き回るから?ずーっと変わらず2kgくらいをウロウロ
永遠の子犬です
今、お気に入りの遊び相手はネネどんです
※メーちゃんの理想体重は、1.8~1.9kg

つづきまして、プリンセスネネどん
チビ時代からこの体重計+写真撮影に慣れてて
褒められるとわかっているので、このドヤ顔
ネネどんもほとんど体重変わらずです
※ネネどんの理想体重は、1.5~1.6kg

お次は、どんどん大きくなってるニナちゃんです
スマートな手足のおかげで
太っては見えませんが、一時はもっと丸まるしてました
気をつけてあげなきゃな~
※ニナちゃんの理想体重は、1.3~1.4kg

さ~て、やって来ました我が家のスーパースター
ラータン
スーパースターの体重は、トップシークレットです~(ノω`*)ノ"ご想像におまかせします…
一応、一応ね!※ラータンの理想体重は、2.0~2.2kgだと、以前言われました…(゚ω゚|||)

お次は、黄昏乙女リタキチャン
おすましfaceで登場です
(あれ?写真が暗っ!!)
長年悩まされたお便秘時代、2.6~2.5kgをキープ
今では、2.2~2.3kg台です
スッキリ
※リタキの理想体重は、1.6~1.7kg

まず、
こちらは、以前のおトントン
この時は、1.95kgですが、MAX2.0kgでした
おトントンも悲しかったのね…

昨日、ついに脱ボンレスハム1.9kg台
うれしー・゚・(ノω;`)・゚・
1.8kg台だよー
うーサリで、お祭り騒ぎでしたー(o・ω・o)ノノ゙。゚+.(ノ*´∀`)ノ♪ドンチャカ+.*(´>∀<)人(・ε・*)
見て下さいっ
いつものショボボンfaceとは全然違う~
キリっとしてます
脱1.9kg台の道のりは、長かったー
でも、油断は禁物ですね
この調子でがんばれば、背骨やあばらが触って確認出来るようになるかもっ(´艸`*)
がんばるぞー
オー
※おトントンの理想体重は、1.5~1.6kg
我が家の体重測定って、Babyをお迎えして1さいになるまでは、ぼちぼちUPしてますが、
みんな大人になってUPするのは、レアかも~
全体的にぽっちゃりな傾向にありますが、かわいいでしょう(ノω`*) (←やっぱこうくる)
あとは、うーサリが痩せるだけです
笑
補足:一応、理想体重は病院で言われた体重です。体脂肪なども測っていただきましたよ~★

父は、賑やかなのが大好き

弟から誕生日パーティの計画話のTELがきました

(こう見えてもサリバンは3人姉弟の1番上

父は大のカラオケ好きなので、二次会はカラオケ必須



とにかく、今年も元気で楽しい1年であって欲しいな~


連休のお出かけ、まだまだ写真がいっぱいなんですが、
昨日、体重測定でうれしいことがあったので、先にUP


ではでは、みんなの体重どんな感じかな~(゚∀゚*)わくわく

まずは、メーちゃん


永遠の子犬です


※メーちゃんの理想体重は、1.8~1.9kg

つづきまして、プリンセスネネどん


褒められるとわかっているので、このドヤ顔


※ネネどんの理想体重は、1.5~1.6kg

お次は、どんどん大きくなってるニナちゃんです


太っては見えませんが、一時はもっと丸まるしてました


※ニナちゃんの理想体重は、1.3~1.4kg

さ~て、やって来ました我が家のスーパースター


スーパースターの体重は、トップシークレットです~(ノω`*)ノ"ご想像におまかせします…

一応、一応ね!※ラータンの理想体重は、2.0~2.2kgだと、以前言われました…(゚ω゚|||)

お次は、黄昏乙女リタキチャン


長年悩まされたお便秘時代、2.6~2.5kgをキープ


※リタキの理想体重は、1.6~1.7kg

まず、


この時は、1.95kgですが、MAX2.0kgでした



昨日、ついに脱


うーサリで、お祭り騒ぎでしたー(o・ω・o)ノノ゙。゚+.(ノ*´∀`)ノ♪ドンチャカ+.*(´>∀<)人(・ε・*)
見て下さいっ



脱1.9kg台の道のりは、長かったー


この調子でがんばれば、背骨やあばらが触って確認出来るようになるかもっ(´艸`*)
がんばるぞー

※おトントンの理想体重は、1.5~1.6kg
我が家の体重測定って、Babyをお迎えして1さいになるまでは、ぼちぼちUPしてますが、
みんな大人になってUPするのは、レアかも~

全体的にぽっちゃりな傾向にありますが、かわいいでしょう(ノω`*) (←やっぱこうくる)
あとは、うーサリが痩せるだけです

補足:一応、理想体重は病院で言われた体重です。体脂肪なども測っていただきましたよ~★
2012.11.27 ポップアートなイチョウ。
ブログのテンプレート変えてみました
以前からこのブログを見ていただいてる方なら違和感無いかもですが、
前に使ってたテンプレートに戻しました
心境の変化とかじゃなくって、これが1番お気に入りのテンプレなんです
なんだか「ただいま~」っていう安心感、やっぱこのテンプレ好きだな~
と言いながら、違うテンプレに変えちゃうかもだけど(笑)
中身は、ずっと私らしいブログでいこうと思います
これからもヨロシクお願いします。
昨日に引き続き、『阿蘇神社』の銀杏です

今日の写真は、うーちゃん撮影です
最近コメントで、お褒めの言葉をいただくので、大喜びヽ(´∀`)ノ
調子に乗ってるけど、前より写真を撮ってくれるようになりました

OLYMPUS PEN E-P2のアートフィルター『ポップアート』撮影です
昨日の銀杏ショットとは、また全然違って見えるでしょう( *´艸`)
このカメラを買った時、アートフィルターでのショットがうれしくてうれしくて
感激でした

まずは、ラータンから~
黒いボデーと黄色の銀杏がすごくイイ
かわいい~
お顔は、私に向けるお顔の方が、もっとカワイイけどね~(σ´∀`)σ

続きまして、乙女リタキ
我が家の中で上目づかいが1番上手ー
キュンキュンきますね
上からみたボデー、以前に比べてすっきりしたでしょう
落ちる葉っぱにビビリまくりの小心者。

プリンセスネネどん
さすがプリンセス、何でも様になる~
でも、うーちゃんにはそっぽ向きます(*・з・)ぷいっ ※ピントが難しかったそうです。
(昨日の個チワショット、ネネどんだけ、お座り
プリンセスはお行儀もイイんです。)

メーちゃんはいつもどおり~
風の吹くまま気の向くまま
メーちゃんを振り向かせるのは、かなり難しいかも(;´▽`A(いつもまぐれ)

おトントンのこんなお顔、珍しい~( *´艸`) 怒ってる
笑 かわいいのにっ
落ち葉がカサカサいうのに、いちいち「ヴゥゥ」って言ってたね

ニナちゃんのハニカミface~
ニナちゃんは、この時期寒くてブルブルだね
だけど、とってもかわいく写ってました~
うーちゃん、やるじゃん。

あれれ、気分が悪くなった方いませんか
笑
って、これは木が曲がってます~
))
もっと曲がってたのを、ちゃんと修正したはず。でも、何か…
まぁいいか。
とってもキレイな銀杏をおさめられてヨカッタ~
季節を感じるって、こんなにうれしかったり、楽しかったりするんだ
って、また教えてもらった気がします
最近、このPENご機嫌が悪い時があるので、メンテに出そうかな~って思ってます。
でも、一度全交換してしてもらってるのにー

以前からこのブログを見ていただいてる方なら違和感無いかもですが、
前に使ってたテンプレートに戻しました

心境の変化とかじゃなくって、これが1番お気に入りのテンプレなんです

なんだか「ただいま~」っていう安心感、やっぱこのテンプレ好きだな~

と言いながら、違うテンプレに変えちゃうかもだけど(笑)
中身は、ずっと私らしいブログでいこうと思います

昨日に引き続き、『阿蘇神社』の銀杏です


今日の写真は、うーちゃん撮影です

最近コメントで、お褒めの言葉をいただくので、大喜びヽ(´∀`)ノ

調子に乗ってるけど、前より写真を撮ってくれるようになりました


OLYMPUS PEN E-P2のアートフィルター『ポップアート』撮影です

昨日の銀杏ショットとは、また全然違って見えるでしょう( *´艸`)
このカメラを買った時、アートフィルターでのショットがうれしくてうれしくて



まずは、ラータンから~


かわいい~


続きまして、乙女リタキ



上からみたボデー、以前に比べてすっきりしたでしょう


プリンセスネネどん


でも、うーちゃんにはそっぽ向きます(*・з・)ぷいっ ※ピントが難しかったそうです。
(昨日の個チワショット、ネネどんだけ、お座り


メーちゃんはいつもどおり~


メーちゃんを振り向かせるのは、かなり難しいかも(;´▽`A(いつもまぐれ)

おトントンのこんなお顔、珍しい~( *´艸`) 怒ってる


落ち葉がカサカサいうのに、いちいち「ヴゥゥ」って言ってたね


ニナちゃんのハニカミface~


だけど、とってもかわいく写ってました~


あれれ、気分が悪くなった方いませんか

って、これは木が曲がってます~

もっと曲がってたのを、ちゃんと修正したはず。でも、何か…

とってもキレイな銀杏をおさめられてヨカッタ~

季節を感じるって、こんなにうれしかったり、楽しかったりするんだ

って、また教えてもらった気がします

最近、このPENご機嫌が悪い時があるので、メンテに出そうかな~って思ってます。
でも、一度全交換してしてもらってるのにー

2012.11.26 イチョウ。
うーちゃんの「親知らず」にご心配ありがとうございます
「親知らず」に痛い思いをされた方が多くて、ビックリです


ずっと痛みがあり、微熱もあるので、早く抜いた方がイイと言ってますが、
まだ決心が付かないようです
痛み止めで、気を紛らわせてます…
オイオイ
ちなみに、サリバンは「親知らず」まだ1本も生えてません。
60歳を過ぎた父もまだ生えてないので
(何でも父に似てるので)
私に「親知らず」が生えるのは、まだまだ先のようです
あぁ、うーちゃんを何とかしなきゃ
11月23日、勤労感謝の日。午前中、微妙なお天気だったけど、どんどん回復しました
本当は、お洗濯をがんばらなきゃなのに
『みんなーおでかけ
集合ー
』

で、やってきたのは、黄金の世界~

??? みんなもキョロキョロ

こちらは、黄金の世界ではなくって、大分市内にある『阿蘇神社』
(名前的に熊本みたいだけど熊本じゃないですよ~)
うーサリは、知らなかったけど、銀杏がキレイで有名みたいです

黄金の絨毯みたいでしょう( *´艸`) とってもキレイ~
ハラハラ落ちてくるのを撮りたかったけど、私の腕じゃ…ね。



銀杏とみんなのコラボショット
きゃー
きゅんきゅん
ヽ(o_ _)oばたっ
銀杏もかわいく見えてきちゃうっていう、6チのマジック
かわい過ぎてスミマセン

全員で記念撮影もしましたよ~Σ[ ◎ ]}ω・*)そこのキミー!!
1チだけ、おかしなところからお顔を出してますが
(いつものこと) バッチリだよ~

『阿蘇神社』とっても素敵なところでした
来年もまたみんなで来たいな~
違うカメラでも写したので、またUPします
お楽しみに

「親知らず」に痛い思いをされた方が多くて、ビックリです



ずっと痛みがあり、微熱もあるので、早く抜いた方がイイと言ってますが、
まだ決心が付かないようです


ちなみに、サリバンは「親知らず」まだ1本も生えてません。
60歳を過ぎた父もまだ生えてないので

私に「親知らず」が生えるのは、まだまだ先のようです


11月23日、勤労感謝の日。午前中、微妙なお天気だったけど、どんどん回復しました

本当は、お洗濯をがんばらなきゃなのに




で、やってきたのは、黄金の世界~





こちらは、黄金の世界ではなくって、大分市内にある『阿蘇神社』

(名前的に熊本みたいだけど熊本じゃないですよ~)
うーサリは、知らなかったけど、銀杏がキレイで有名みたいです


黄金の絨毯みたいでしょう( *´艸`) とってもキレイ~

ハラハラ落ちてくるのを撮りたかったけど、私の腕じゃ…ね。



銀杏とみんなのコラボショット




銀杏もかわいく見えてきちゃうっていう、6チのマジック



全員で記念撮影もしましたよ~Σ[ ◎ ]}ω・*)そこのキミー!!
1チだけ、おかしなところからお顔を出してますが



『阿蘇神社』とっても素敵なところでした

来年もまたみんなで来たいな~

違うカメラでも写したので、またUPします


2012.11.22 湯布院ガーデンホテル つづき。
今週始めからずっと、うーちゃんの親知らずが「痛すぎて、死ぬかも…」らしくて、
ずーっと「痛い×100」&唸ってます
うるさい
うるさい
まだ生えてきていない状態ですが、疲れたり、風邪ひいたりすると痛むみたいです
先日も浜のカレに「死ぬ前に会いたいです…」なんて、TELで言ってたしヾ(-_-;)オイオイ
男性って、痛みに弱いんですかね~
とりあえず、歯医者さんに行って抜いて来い
って言うと「今日はおさまった」って
どんだけビビってんだよ~
私はそんなうーちゃんに頭痛くなってきたよ
またまたつづきでーす
(実は今日も記事が消えてしまうという怪奇現象が…
)

左上:パパを目がけて走るレンチャン
右上:対決 ココタンVSおトントン

左下:サラダは新鮮が1番なの~
右下:大きいお友だちに立ち向かうクレアチャン


みんな思い思いに遊んでたら、ラータンから集合の合図~

みんな、準備はイイですか~

いつものお決まり~記念撮影
あれれ
クレアチャンが脱走
※合成写真に見えます。笑
せーの
で始まるパパ&ママたちの奇声 美声のかけ声
いつの間にか、ギャラリーがっ!!誰の声が一番ヨカッタですか~
なんて
みんなは、お疲れなのか、やる気が感じられんっ
もう、このやる気の無さをお楽しみください

あんなに威勢良くギャウってたノワちゃん
ちゃいママさんがなでなでしたらヾ(´ー`*)
このお顔~
座り方まで超リラックスモード
モカちゃんもなでなでしてもらいに来たね~

最近のリタキのお気に入りは、
。疲れると、このメッシュバッグに無理矢理乗り込みます
しかも、それはMakiさんのカートだよ~
リタキ、意外とピンク似合うのね…って、スミマセン!!

そろそろイイお時間
風も冷たくなってきたし
お開きとしましょう

わ~(っ´∀`c)楽しかった~
ちゃいママさん&まんちゃんパパ&モレアノちゃん
Makiさん&4チ&2プーちゃん
楽しい時間をありがとうございました~(*´ω`*人)
あっ
途中ソフトクリームを食べたのに写真をUPし忘れたー
ぜひ、ちゃいママさんブログやMakiさんブログで見てね
明日から3連休
お天気も微妙だし、予定が立てられないっ
(うーちゃんは仕事だしね)
みなさま、楽しい3連休をお過ごし下さい
また来週~
ずーっと「痛い×100」&唸ってます



まだ生えてきていない状態ですが、疲れたり、風邪ひいたりすると痛むみたいです

先日も浜のカレに「死ぬ前に会いたいです…」なんて、TELで言ってたしヾ(-_-;)オイオイ
男性って、痛みに弱いんですかね~

とりあえず、歯医者さんに行って抜いて来い


どんだけビビってんだよ~


またまたつづきでーす



左上:パパを目がけて走るレンチャン




左下:サラダは新鮮が1番なの~





みんな思い思いに遊んでたら、ラータンから集合の合図~


みんな、準備はイイですか~


いつものお決まり~記念撮影




せーの


いつの間にか、ギャラリーがっ!!誰の声が一番ヨカッタですか~


みんなは、お疲れなのか、やる気が感じられんっ



あんなに威勢良くギャウってたノワちゃん

このお顔~




最近のリタキのお気に入りは、


しかも、それはMakiさんのカートだよ~


そろそろイイお時間




わ~(っ´∀`c)楽しかった~

ちゃいママさん&まんちゃんパパ&モレアノちゃん


楽しい時間をありがとうございました~(*´ω`*人)
あっ


ぜひ、ちゃいママさんブログやMakiさんブログで見てね

明日から3連休


みなさま、楽しい3連休をお過ごし下さい


2012.11.21 湯布院ガーデンホテル。
昨夜、ブログを書き終わった瞬間、PCが落ち、全部消えてしまう…
というアクシデントに見舞われましたー(ノω;`)ギャヒーン
今日は、また新しい日記を書くつもりで、張り切ってUPします
じゃないと、落ち込みますね


チョイチョイ勝手に下書き保存してくれたらイイのにな~
さてさて、お出かけ日記のつづきです。
やって来たのは…

『湯布院ガーデンホテル』です
後ろの由布岳もハッキリクッキリ見えますよ~

前日の土曜日は、雨だったけど、この日は快晴~
気持ちイイ
お客さんもめちゃ多かったです。みんな考えることは同じですね

一致団結して、ギャウギャウ
って、もうメンバーわかってますよね( *´艸`)
ジャンプしてまで、ギャウギャウ言ってるのは、誰かな~
笑

いつものメンバーちゃいママさんファミリーとMakiさんファミリーと一緒で~す
大分で集合
ってほとんどしたことないので、不思議な感じがしました
もっと来てください!!笑

わらわらtimeも大賑わい
他のお友だちも混ざって遊びました
小・中・大型ワン用?ってわかれてる?はず!なので、安心して遊べるんですよね~
アリガタイー

冬の湯布院と言えば、かなり寒いイメージですが
この日は暖かくて、とっても気持ちヨカッタ
お外でお昼寝したい気分でした
笑

でも、だんだんたくさんだった人&ワンもどんどん帰っちゃって、気が付けば貸切状態に
ラッキー
みんな思いっきり遊びました~
でも、もうちょっと写真があるので、続いちゃいます
笑
つづきは、また明日です
というアクシデントに見舞われましたー(ノω;`)ギャヒーン
今日は、また新しい日記を書くつもりで、張り切ってUPします

じゃないと、落ち込みますね



チョイチョイ勝手に下書き保存してくれたらイイのにな~

さてさて、お出かけ日記のつづきです。
やって来たのは…

『湯布院ガーデンホテル』です

後ろの由布岳もハッキリクッキリ見えますよ~


前日の土曜日は、雨だったけど、この日は快晴~


お客さんもめちゃ多かったです。みんな考えることは同じですね


一致団結して、ギャウギャウ


ジャンプしてまで、ギャウギャウ言ってるのは、誰かな~


いつものメンバーちゃいママさんファミリーとMakiさんファミリーと一緒で~す

大分で集合



わらわらtimeも大賑わい


小・中・大型ワン用?ってわかれてる?はず!なので、安心して遊べるんですよね~


冬の湯布院と言えば、かなり寒いイメージですが

この日は暖かくて、とっても気持ちヨカッタ



でも、だんだんたくさんだった人&ワンもどんどん帰っちゃって、気が付けば貸切状態に

ラッキー


でも、もうちょっと写真があるので、続いちゃいます


つづきは、また明日です

2012.11.20 おでかけ前。
今週も始まってる~
今週は祝日もあるから、テンション高めです
でも、天気予報が…
ガーン
またー?? 週末に雨…いやだー!!回復欲しいです
多忙で、お友だちブログに訪問遅れてます
今日は必ず遊びに行きま~す
土曜日は、
だった九州地方。洗濯物が、てんこ盛り
でも、日曜日は晴れてくれました

この日は、朝からお出かけです
と言っても、前日、お友だちと
してて、急に決まったんです(ノω`*)ムフフ
注※ネネどん、「お出かけ」の一言でテンションMAXに
お家で走り回ったおかげで1チだけ笑顔
カワイイやつ~

遊びに行った写真の編集が、全然終わってないので、出発したての車中の模様です
おトントンが、分身の術を使ったわけではございません
笑(ただの割り込み)
ちなみにうーちゃんは、ガソリンを入れてます

イケメンの店員さんにテンションがあがる女子たち
笑
というわけで、お出かけでいっぱい遊んだ日記は、また明日UPします
もう、はじまってるお友だち(ちゃいママさん・Makiさん)もいるようなので、
ぜひ、遊びにいってみてください


でも、天気予報が…

ガーン


多忙で、お友だちブログに訪問遅れてます


土曜日は、


でも、日曜日は晴れてくれました


この日は、朝からお出かけです

と言っても、前日、お友だちと

注※ネネどん、「お出かけ」の一言でテンションMAXに




遊びに行った写真の編集が、全然終わってないので、出発したての車中の模様です

おトントンが、分身の術を使ったわけではございません

ちなみにうーちゃんは、ガソリンを入れてます


イケメンの店員さんにテンションがあがる女子たち

というわけで、お出かけでいっぱい遊んだ日記は、また明日UPします

もう、はじまってるお友だち(ちゃいママさん・Makiさん)もいるようなので、
ぜひ、遊びにいってみてください

2012.11.16 大好きなくみこさん。
先日、ニナちゃんのお里のブログを見てたら、

こんなかわい子ちゃんを発見★★★
キャーキャー
ばたっヽ(o_ _)o(キュン死)
そんな目で見つめないでーーー゚+.(*ノェノ)゚+ めちゃカワイイ♪ キュンキュンキューン
詳しくは、グリーンローズブログを見てね(σ´∀`)σ
昨夜は、ひさしぶり~のお友だちとご飯でした
会うの、1年ぶり?もっとぶり? ワクワクドキドキ~
(
は頻繁な私たち。笑)

おトントンと異母姉妹の菖蒲(あやめ)ちゃん
のママ、
くみこさんとお食事でした~
めちゃうれしい~ヾ(*´∀`*)ノ
くみこさんは、一見、キレイなキャリアウーマン風だけど、中身はスゴイ面白くって…
でも私には、頼れるお姉さん
くみこさんてば色んな顔を持ってるな…

くみこさんは、熊本在住なんですが、お仕事の出張で大分に来られるってことで、
『会いたいよ~
』ってメールをくれたんです
うーサリめちゃ感激っっ
本当に楽しくって楽しくって、久しぶりに大大大爆笑した夜でした
(しかも、お泊りのホテルは、我が家から車で2分。笑)

こんな懐かしい写真も~
この3チは、異母姉妹です
異母3姉妹『はじめまして』のお写真です
(2009年11月)
今回、菖蒲ちゃんのお写真しかないんですが
くみこさん家は、椿ちゃんと菊乃ちゃんと菖蒲ちゃんの3チ娘がおります



今回は、お仕事で大分に来られたので、ワンコ抜きでしたが、
またみんなで一緒に遊びたいな~
くみこさん、楽しい時間をありがとうございました
3チを連れて、またのお越しをお待ちしております
サリバンブログは、土日お休みです
みなさま、良い週末をお過ごしくださいませ~

こんなかわい子ちゃんを発見★★★
キャーキャー

そんな目で見つめないでーーー゚+.(*ノェノ)゚+ めちゃカワイイ♪ キュンキュンキューン

詳しくは、グリーンローズブログを見てね(σ´∀`)σ
昨夜は、ひさしぶり~のお友だちとご飯でした

会うの、1年ぶり?もっとぶり? ワクワクドキドキ~



おトントンと異母姉妹の菖蒲(あやめ)ちゃん

くみこさんとお食事でした~

くみこさんは、一見、キレイなキャリアウーマン風だけど、中身はスゴイ面白くって…

でも私には、頼れるお姉さん


くみこさんは、熊本在住なんですが、お仕事の出張で大分に来られるってことで、
『会いたいよ~



本当に楽しくって楽しくって、久しぶりに大大大爆笑した夜でした

(しかも、お泊りのホテルは、我が家から車で2分。笑)

こんな懐かしい写真も~


異母3姉妹『はじめまして』のお写真です

今回、菖蒲ちゃんのお写真しかないんですが

くみこさん家は、椿ちゃんと菊乃ちゃんと菖蒲ちゃんの3チ娘がおります




今回は、お仕事で大分に来られたので、ワンコ抜きでしたが、
またみんなで一緒に遊びたいな~

くみこさん、楽しい時間をありがとうございました

3チを連れて、またのお越しをお待ちしております

サリバンブログは、土日お休みです

みなさま、良い週末をお過ごしくださいませ~

2012.11.15 うーちゃん目線のドッグラン。
昨日は、仕事もバタバタ
でも定時にあがって、そのまま別府へ

6チの毎月の定期健診的な?病院dayでした
いつも待ち時間が長いので、昨日はお薬だけもらって(常備薬など)帰るつもりだったのですが、
いつもより、患者さん(患ワン?さん)が少なかったので、先生に診てもらうことに
みんな問題ありませんでした
心音を聞いていただいて、『問題ない』って聞くと、安心しますね
今日は、10月に行ったドッグランでの写真です

うーちゃん撮影ショットでお送りします

うれしそうに走るおトントンと、ビュンビュンネネどん、負けたくないラータン
笑
これは、イイショットだ
と、うーちゃん勝手に満足の1枚。(平衡感覚ゼロでがっつり編集しましたが。)

メーちゃんのしっぽにじゃれつくネネどん
幸せそうなお顔ね~(*´艸`*)

誰よりも大きい声で『ワォ~ン』のニナちゃん
ワンワン言ってるときのおちりの穴が、おもしろいんですが
お伝えできないのが残念

ご機嫌なメーちゃん
お友だちが男の子とわかると、とっても友好的
なのに、女の子とわかった途端、ギャウギャウ
って…どーして?? 苦笑
メーちゃん、うーちゃんにはこんなお顔するのね
何だか悔しいです。

ブルブルラータン
すごい高速回転な感じだね~
ラータンの珍しい姿と、ぽけーっとしたネネどんもカワイイ1枚
(これすごい右端に写ってたのをトリミング)

ハト胸リタキと、おトントンコンビ
この2チの満足げなお顔…って、やな予感。
こういうことの後です
勝ち誇ってるー
(この2チが、小さく写ってたのをトリミングしました。)

みんな、やめなさいっ
追いかけっこと勘違いしたネネどんまで参戦…!!(゚ω゚|||) ガーン
でも、この豆しばさん?まだキッズで遊びたい×10
元気っ子ちゃんでした★

ネネ以外の5チで、トイプちゃんを囲む図

って、怒って止めに入った私に、トイプちゃんが1番ビビるという最悪の結果…
ごめんね
結局、いつもの感じの「ごめんね」連発ドッグランでした
ガックシ
今日は、うーちゃんショットでお送りしました(*´・∀・`)з
本人的には、めきめき上達しているらしいのですが、平衡(バランス)感覚が無い…
編集に編集を重ねてお送りしました
ドッグランやお散歩、iPhoneショット、いっぱいなので、ボチボチUPしていきま~す



6チの毎月の定期健診的な?病院dayでした

いつも待ち時間が長いので、昨日はお薬だけもらって(常備薬など)帰るつもりだったのですが、
いつもより、患者さん(患ワン?さん)が少なかったので、先生に診てもらうことに

みんな問題ありませんでした

心音を聞いていただいて、『問題ない』って聞くと、安心しますね

今日は、10月に行ったドッグランでの写真です


うーちゃん撮影ショットでお送りします


うれしそうに走るおトントンと、ビュンビュンネネどん、負けたくないラータン

これは、イイショットだ


メーちゃんのしっぽにじゃれつくネネどん


誰よりも大きい声で『ワォ~ン』のニナちゃん

ワンワン言ってるときのおちりの穴が、おもしろいんですが



ご機嫌なメーちゃん


なのに、女の子とわかった途端、ギャウギャウ


メーちゃん、うーちゃんにはこんなお顔するのね


ブルブルラータン


ラータンの珍しい姿と、ぽけーっとしたネネどんもカワイイ1枚


ハト胸リタキと、おトントンコンビ




(この2チが、小さく写ってたのをトリミングしました。)

みんな、やめなさいっ


でも、この豆しばさん?まだキッズで遊びたい×10


ネネ以外の5チで、トイプちゃんを囲む図




ごめんね


今日は、うーちゃんショットでお送りしました(*´・∀・`)з
本人的には、めきめき上達しているらしいのですが、平衡(バランス)感覚が無い…
編集に編集を重ねてお送りしました

ドッグランやお散歩、iPhoneショット、いっぱいなので、ボチボチUPしていきま~す

2012.11.13 土日のまとめ。
今週も始まりましたね~ヽ(・∀・)ノ って、週の始まりはテンション上がらず
笑
日曜日、PCの調子が良く無かったので、写真UPしませんでした。(そっとしておいた。)
すっごいがんばってる音はするんですけどねー
PCもだけど、他にも欲しいものが出来たので(オイ)、PCには、がんばってもらわなくっちゃー
金曜日、有休でしたが、お天気も良くないし
(私がお休みをとるといつも。)
うーちゃんも仕事だったので、お家で6チとまったり過ごしました



土曜日は、朝から6チみんなでキレイキレイしてもらいました
病院の中のサロンで、前は行っただけでブルブル(((=ω=)))キャンキャン(帰りたい)でしたが
今は、みんな大好きなんだよね~
(今は、ここの病院にかかっていないから) うん、イイかほり~

その後、みんなで広~い公園をお散歩

伸びるリードいっぱいに伸ばして走り回りました
左奥のドームは、大分トリニータがよく試合をしているところです

日曜日は、朝から雨
ずっとお家でまったりもイイけど…日曜日にどこにも連れてって
あげられないのは、かわいそうなので
夕方、PPのZOOへ~
(大きなペットショップ的な)
ここで、スーパービックリな再会がっ
ここのお店の店員さん…何か見覚えが
ラータンはペットショップ出身なんですが、ラータンをお迎えしたお店の当時の店員さんでした
何にもわからなくって、いろいろ相談にのってもらいました
懐かしいな…
会うのは5~6年ぶりなのに、覚えていてくれて、『わぁぁぁ~
』と盛り上がりました
まさか、私たちがラータンをお迎えするまで、ラータンのお世話をしてくれた方にお会いできるなんて、
本当に本当にうれしかったです
ラータンの成長ぶりにもビックリしてましたけどね

うれしい再会でテンションMAX
どこも品切れになってる、このベッドを見つけたので
買っちゃいました
(予定外)

こちら、寝ても覚めてもヒマラヤチーズが大好きなニナちゃん
笑
ラータンのとメーちゃんのが小さくなってチンしちゃったので、↑お店で、2本買って来ました
(本当は、チーズとシャンプーだけ買いに行ったんですけどね…。笑)

ニナちゃんのこんな風になってます
もともと細長いというよりは、短くて厚いタイプだったけど
ニナちゃんは、ねずみさんみたいに前歯でガリガリするので、きれいなボーダー柄に
全身を使って食べてる様子は、本当にかわいいです
ニナちゃんのヒマラヤチーズの最後は、りんごの丸かじり風?か、手裏剣?みたいに
になると予想中…( ´艸`)ムフフ
今週もUPしたいこといっぱいですが、10月のも全然UPしてないし
何からUPしたらイイのかわからなくなっちゃってます
笑
ぼちぼち更新していきまーす


日曜日、PCの調子が良く無かったので、写真UPしませんでした。(そっとしておいた。)
すっごいがんばってる音はするんですけどねー

PCもだけど、他にも欲しいものが出来たので(オイ)、PCには、がんばってもらわなくっちゃー

金曜日、有休でしたが、お天気も良くないし

うーちゃんも仕事だったので、お家で6チとまったり過ごしました




土曜日は、朝から6チみんなでキレイキレイしてもらいました

病院の中のサロンで、前は行っただけでブルブル(((=ω=)))キャンキャン(帰りたい)でしたが

今は、みんな大好きなんだよね~



その後、みんなで広~い公園をお散歩


伸びるリードいっぱいに伸ばして走り回りました

左奥のドームは、大分トリニータがよく試合をしているところです


日曜日は、朝から雨

あげられないのは、かわいそうなので


ここで、スーパービックリな再会がっ


ラータンはペットショップ出身なんですが、ラータンをお迎えしたお店の当時の店員さんでした

何にもわからなくって、いろいろ相談にのってもらいました

会うのは5~6年ぶりなのに、覚えていてくれて、『わぁぁぁ~


まさか、私たちがラータンをお迎えするまで、ラータンのお世話をしてくれた方にお会いできるなんて、
本当に本当にうれしかったです




うれしい再会でテンションMAX

どこも品切れになってる、このベッドを見つけたので




こちら、寝ても覚めてもヒマラヤチーズが大好きなニナちゃん

ラータンのとメーちゃんのが小さくなってチンしちゃったので、↑お店で、2本買って来ました

(本当は、チーズとシャンプーだけ買いに行ったんですけどね…。笑)

ニナちゃんのこんな風になってます

ニナちゃんは、ねずみさんみたいに前歯でガリガリするので、きれいなボーダー柄に

全身を使って食べてる様子は、本当にかわいいです

ニナちゃんのヒマラヤチーズの最後は、りんごの丸かじり風?か、手裏剣?みたいに
になると予想中…( ´艸`)ムフフ
今週もUPしたいこといっぱいですが、10月のも全然UPしてないし

何からUPしたらイイのかわからなくなっちゃってます

ぼちぼち更新していきまーす

2012.11.09 帰ってから。
今日は、久しぶりの有休
朝から家事がんばってます

(多分、そのはず。実は予約投稿です
)
最近、うーちゃんがハマってる、水菜onカラムーチョ
(ココで見たよ
せれびんのぼやき)
夕食の前菜でいただいてます
ビールも一緒にね
毎日、すごい勢いで水菜を消費しています
こうなったら水菜を植えちゃうか
笑
福岡県の糸島を出発して、約2時間
お家へと帰って来ました

6チは、だいぶお疲れだったようで(そりゃそうね
)車の中でも大いびき
お家に帰って、寝ぼけながらご飯を食べたら
みんなそれぞれベッドへ≡≡≡(*-ω-)ノGO!!
でもうーサリは、早起きでナチュラルハイ
このまま寝ちゃうのはもったいなーい∩(´∀`)∩♪

ってことで、やって来ました~
大分市よりも南部にある臼杵市。(我が家から車で40分くらい)
11月3~4日で『うすき竹宵』というイベント中だったのです
こちらは、臼杵城跡です。

じゃーんヽ(*´∀`*)ノ もともと、竹に明かりを灯して、暗い夜道を明るくしたのが始まり?みたいです。
この時点で、起きて18時間ちょっと。やっぱりテンションがおかしいサリバン登場
笑
自分で見てもすごい笑顔

自作の絵で表現してみました。

こんな感じです
とってもキレイ
ちょっと感動(。p゚ω゚q。) ゚+。:.

1つのろうそくの灯りじゃ、さみしいけど、これだけ集まるととっても明るい
電気ではない、ろうそくと竹が織り成す、優しい灯りでした

たくさんの人でしたが、やっぱり夜の屋外
すごい寒かった~
ろうそくの火で暖をとる、うーちゃん
サリバン作似顔絵。こういうお面見たことある!!笑

本当は、日曜日の夜に行く予定でしたが、変なテンションで強行竹宵
笑
だけど、行きも帰りも大渋滞

この日は1日人が多いところに行った感じかな
もちろん、帰ってお風呂入ったら
バタンQ
(起きて23時間で電池切れ)
日曜日もほとんど寝て過ごしました
たまには、まるっと1日お出かけもイイかも~
なんちって。(もうオールは厳しい年頃です…)
本当にこれ1日の出来事
ってくらい、充実した1日でした
サリバンブログは、土日お休みです
みなさま、良い週末をお過ごしくださいませ~
また来週~

朝から家事がんばってます




最近、うーちゃんがハマってる、水菜onカラムーチョ


夕食の前菜でいただいてます


毎日、すごい勢いで水菜を消費しています


福岡県の糸島を出発して、約2時間



6チは、だいぶお疲れだったようで(そりゃそうね


お家に帰って、寝ぼけながらご飯を食べたら

でもうーサリは、早起きでナチュラルハイ


ってことで、やって来ました~

11月3~4日で『うすき竹宵』というイベント中だったのです


じゃーんヽ(*´∀`*)ノ もともと、竹に明かりを灯して、暗い夜道を明るくしたのが始まり?みたいです。
この時点で、起きて18時間ちょっと。やっぱりテンションがおかしいサリバン登場

自分で見てもすごい笑顔




こんな感じです



1つのろうそくの灯りじゃ、さみしいけど、これだけ集まるととっても明るい

電気ではない、ろうそくと竹が織り成す、優しい灯りでした


たくさんの人でしたが、やっぱり夜の屋外


ろうそくの火で暖をとる、うーちゃん


本当は、日曜日の夜に行く予定でしたが、変なテンションで強行竹宵

だけど、行きも帰りも大渋滞




もちろん、帰ってお風呂入ったら


日曜日もほとんど寝て過ごしました

たまには、まるっと1日お出かけもイイかも~

本当にこれ1日の出来事


サリバンブログは、土日お休みです

みなさま、良い週末をお過ごしくださいませ~

2012.11.08 はたけじゃーな。
先日のサリバンの胃もたれは、加齢によるもののようです。きっぱり
お友だちの白衣の天使さんからのコメントによると…
『納豆とか豆腐とかサッパリしてねばねばして、「腐」のつく食べ物が欲しくなったら
間違いないっ(`・ω・´)σ 』とのこと。何ーーーーー!!!!てか、やっぱり~

どおりで、朝ご飯系
ご飯・みそ汁(or豚汁)・納豆&卵・焼き魚(煮魚)・大根おろしなど
を欲してるわけだ~
(最近、毎晩↑こんなご飯)
野菜不足も困るので、冷蔵庫の中の在庫野菜を豚汁にぶっこんでます

そろそろ、黒酢やグルコサミンを服用すっぺか…ρ(´ε`*)イジイジ。
またまたつづきでーす
今回ちょっと長いです。

みんなのおやつtimeや、くんくん大会…
ノワちゃんだけ「ぽー」っとしてる~(*´pq`)クスッ
でも、まだランチは来ない…

そんな時、ふと気が付いたサリバン
ドッグランに入った時からこの3ショット多いなぁ…
あっ
「毛」に対して、異常なほどの憧れを抱くリータキが、プーさん組に付きまとってるんだ
ヤメッ

ここであらためて、各ファミリーを紹介しますっ
珍しく、ブログタイトルでのご紹介です。
Makiさんファミリー 左から~ミントチャン・クレアチャン・ココアチャン・チロルチャン・タルトクン・マロンクン

お次は、ちゃいママさんファミリーのモレアノチャン
左から~モカチャン・レンチャン・ノワチャン・ぬいぐるみはアンチャン
みんなお顔が…
ゴメン(。-人-。)

一応、我が家も~
と、まぁこんな感じです
(テキトー)
みんなバッチリだったら、年賀状の写真にしたかったけど、眩しかったからショボショボface

お決まりの15ワンみんな揃って、記念撮影~

何か、写真が曲がって見える?というあなた
目がお疲れですよっ(ウソです)
ベンチが斜めってる?ので、どこのラインに合わせていいか分からなかった私のせいー
スミマセー
そうこうしてたら、ドッグラン終了のお知らせが…
まだランチが来てないのにっ
お隣の「こてじゃーな」さん、満員だったこともあって、お食事の用意が遅れているそう…
でも、「うえらんから」さんは、2時から予約が入っているので、ドッグランは終了です

「うえらんから」さんが、特別に駐車場にテーブルと椅子を用意してくれました
ありがとうございます
名付けて『はたけじゃーな』
(うーちゃんが勝手に命名)
キャベツ畑と薪、青空と山々…
あぁ、ステキ
cafeの中もイイけど、逆に贅沢ですよね~
こんな経験、したくても出来ないっ

『はたけじゃーな』で、おしゃべりしたり、お菓子をつまんでいると、待ってましたっ
≪BLTサンド
≫ お店の方を手伝ってくださった、ちゃいママさんもありがとうございます
2時間待って、青空の下、みんなで食べたこのBLTサンドの味は、一生忘れないだろうな~

寒くなるまで、『はたけじゃーな』でおしゃべりしました~
笑
でも時計を見ると、まだ16時っ
ぎょぎょぎょっ 午前2時スタートだもん、長いはずです。笑
ちゃいママさん、Makiさんから、たくさんのお土産をいただきました

いつもスミマセン
ありがとうございます

(ちゃいママさんブログ読者の方、あの大量のキャラメルラスク、我が家にも来ました
スーパー美味しかった~)
15ワンいると、みんな性格や、走り方、好みとかも全然違って、楽しいっ
ファミリーごとで多頭暮らしの経験も違うので、学ぶこともいっぱい!!勉強になります
何と言っても、みんな同じワンコ暮らし
注意してるところが一緒だから、一緒に遊んでて、安心
ありがたいことです。
いつもは、18時くらいまでガッツリ遊びますが、朝早かったこともあり、ここで解散でーす
ご一緒くださった、ちゃいママさん、まんちゃんパパ&モレアノちゃん
Makiさん、じゅんさん&4チ+2プーちゃん
楽しい時間をありがとうございました
また近いうち集合しましょ
次こそ、あそこに行きましょうね
(*´艸`)
ちゃいママとまんちゃんパパ&モレアノちゃんは、この後どこへ行ったのかな~
ちゃいママ家のこの後は、ちゃいママさんブログをチェックしてね
実は、我が家も…つづいちゃいます


お友だちの白衣の天使さんからのコメントによると…
『納豆とか豆腐とかサッパリしてねばねばして、「腐」のつく食べ物が欲しくなったら
間違いないっ(`・ω・´)σ 』とのこと。何ーーーーー!!!!てか、やっぱり~


どおりで、朝ご飯系

を欲してるわけだ~

野菜不足も困るので、冷蔵庫の中の在庫野菜を豚汁にぶっこんでます


そろそろ、黒酢やグルコサミンを服用すっぺか…ρ(´ε`*)イジイジ。
またまたつづきでーす


みんなのおやつtimeや、くんくん大会…

でも、まだランチは来ない…


そんな時、ふと気が付いたサリバン

あっ



ここであらためて、各ファミリーを紹介しますっ


Makiさんファミリー 左から~ミントチャン・クレアチャン・ココアチャン・チロルチャン・タルトクン・マロンクン


お次は、ちゃいママさんファミリーのモレアノチャン

左から~モカチャン・レンチャン・ノワチャン・ぬいぐるみはアンチャン




一応、我が家も~


みんなバッチリだったら、年賀状の写真にしたかったけど、眩しかったからショボショボface


お決まりの15ワンみんな揃って、記念撮影~


何か、写真が曲がって見える?というあなた

ベンチが斜めってる?ので、どこのラインに合わせていいか分からなかった私のせいー

そうこうしてたら、ドッグラン終了のお知らせが…


お隣の「こてじゃーな」さん、満員だったこともあって、お食事の用意が遅れているそう…

でも、「うえらんから」さんは、2時から予約が入っているので、ドッグランは終了です


「うえらんから」さんが、特別に駐車場にテーブルと椅子を用意してくれました


名付けて『はたけじゃーな』

キャベツ畑と薪、青空と山々…



こんな経験、したくても出来ないっ

『はたけじゃーな』で、おしゃべりしたり、お菓子をつまんでいると、待ってましたっ

≪BLTサンド


2時間待って、青空の下、みんなで食べたこのBLTサンドの味は、一生忘れないだろうな~


寒くなるまで、『はたけじゃーな』でおしゃべりしました~

でも時計を見ると、まだ16時っ

ちゃいママさん、Makiさんから、たくさんのお土産をいただきました


いつもスミマセン



(ちゃいママさんブログ読者の方、あの大量のキャラメルラスク、我が家にも来ました

15ワンいると、みんな性格や、走り方、好みとかも全然違って、楽しいっ

ファミリーごとで多頭暮らしの経験も違うので、学ぶこともいっぱい!!勉強になります

何と言っても、みんな同じワンコ暮らし

注意してるところが一緒だから、一緒に遊んでて、安心

いつもは、18時くらいまでガッツリ遊びますが、朝早かったこともあり、ここで解散でーす

ご一緒くださった、ちゃいママさん、まんちゃんパパ&モレアノちゃん

Makiさん、じゅんさん&4チ+2プーちゃん


また近いうち集合しましょ


ちゃいママとまんちゃんパパ&モレアノちゃんは、この後どこへ行ったのかな~

ちゃいママ家のこの後は、ちゃいママさんブログをチェックしてね

実は、我が家も…つづいちゃいます


2012.11.07 うえらんから。
昨日の日記、写真がキレイ☆ってお褒めの言葉、ありがとうございます(人・v・*)
始めの1枚、出店ショット、リーニナラムの3ショットは、サリバン撮影ですが、
あとは全部、うーちゃん撮影でした

花火を打ち上げそうなくらい、とっても喜んでおりました~
自称、褒められて伸びるタイプらしく、これから写真を撮るぞー
って言ってます
そして、横浜のタンクトップの彼にもエールを送るそうです
(調子に乗り過ぎ)
さて、バルーン会場を後にしたご一行
ε=ε=ε=ヘ(*-ω-)ノ
山を越え~谷を超え~ぼくらの糸島にやってきた~15ワンがやって来た~
笑

糸島といえば、「こてじゃーな」さんですが、この日は満員御礼
祝日&イベントだもんね。
とてもじゃないけど、人6名&15ワンは無理…ってことで、
今回は、お隣の『うえらんから』さんへ~ (この時、お昼くらい)

こちらは、完全貸切のプライベートドッグランで、料金も時間で決まっています
すっごい広い~ヾ(*・ω・*)ノ 空いててラッキー
↑のショットは、iPhone5のパノラマ撮影で~す

おっと
ご紹介が遅れました
こちら、MakiさんファミリーのNew face★クレアちゃんです
チビチビちゃんだけど、もうすぐ2さい
(ニナちゃんと一緒) すごいビュンビュンで元気いっぱい

よしっ
みんなでレッツゴー
どどどどーって音が聞こえてきませんか~??(´∀`*)アハハ
プリンセスが先頭をきって走ってます
監督も腰に手を当てて、ネネどんのスタメン入りを決断

もういっちょ
これもみんな、真剣なお顔~
レンちゃん、どこ行くの~
じゅん監督も納得の走りが見られたようです

みんないっぱい遊んだし、それでは、おやつtimeといきましょう
1番に来るのは、誰かな~
ビニールの音がしただけで集まっちゃったね(*>ε<*)ノ彡プププ

今日の「M」は、まんちゃんパパじゃなくって、Makiさんですよ
(見れば分かる)
大盤振る舞いに、みんな大集合
ありゃ
1チ足りない~
(どの子か分かったあなたはマニアです)

小さいけれど、みんなの個ワンショット~
(わー
ここでも名前を入れ忘れた子が…
)
みんなで15ワン
この仲良し3ファミリーで一緒にいると、絶対に「ブリーダーさんですか?」と聞かれます
あれっ?朝、あんなに食べたのに、おなか減ってきちゃったな
(この時13時過ぎ)
「うえらんから」さんは、お隣の「こてじゃーな」さんが食事をデリバリーしてくださいます
「うえらんから」さんで遊んで「こてじゃーな」さんランチが食べられる…
うんっ、最高
んっ??でも、なかなか来ませんね~


ってことで、ランチの様子は、また明日でーす
出たっ!!でも、このパターンは新しいっ★
始めの1枚、出店ショット、リーニナラムの3ショットは、サリバン撮影ですが、
あとは全部、うーちゃん撮影でした


花火を打ち上げそうなくらい、とっても喜んでおりました~

自称、褒められて伸びるタイプらしく、これから写真を撮るぞー


そして、横浜のタンクトップの彼にもエールを送るそうです

さて、バルーン会場を後にしたご一行





糸島といえば、「こてじゃーな」さんですが、この日は満員御礼

とてもじゃないけど、人6名&15ワンは無理…ってことで、
今回は、お隣の『うえらんから』さんへ~ (この時、お昼くらい)

こちらは、完全貸切のプライベートドッグランで、料金も時間で決まっています

すっごい広い~ヾ(*・ω・*)ノ 空いててラッキー

↑のショットは、iPhone5のパノラマ撮影で~す


おっと



チビチビちゃんだけど、もうすぐ2さい



よしっ


プリンセスが先頭をきって走ってます



もういっちょ


レンちゃん、どこ行くの~




みんないっぱい遊んだし、それでは、おやつtimeといきましょう

1番に来るのは、誰かな~


今日の「M」は、まんちゃんパパじゃなくって、Makiさんですよ

大盤振る舞いに、みんな大集合




小さいけれど、みんなの個ワンショット~



みんなで15ワン

この仲良し3ファミリーで一緒にいると、絶対に「ブリーダーさんですか?」と聞かれます

あれっ?朝、あんなに食べたのに、おなか減ってきちゃったな

「うえらんから」さんは、お隣の「こてじゃーな」さんが食事をデリバリーしてくださいます

「うえらんから」さんで遊んで「こてじゃーな」さんランチが食べられる…


んっ??でも、なかなか来ませんね~



ってことで、ランチの様子は、また明日でーす

2012.11.06 佐賀 バルーンフェスタ。つづき
日曜日の夜、弟に誘われて、お好み焼き&焼きそばを食べに行きました
寝起き(?)に食べすぎて、胃がもたれまくり~
(焼きそば大好き)
昨日の夜は、胃が痛くておかゆにしました…
これは年齢的なものなのか
ガーン
大好きな焼きそばで、胃もたれ…しあわせっちゃ、しあわせだな
次からは少しずつ食べよう!!
さてさて、昨日のつづきです

一斉に飛び立ったバルーン
ズームで撮っても、こんなに小さくなっちゃいました~
バイバーイ。
ここから、ゲルマン民族の大移動

ゾロゾロゾロゾロ。

土手で見学していたお客さんもみ~んな、こちらのご飯コーナーへ

(私の背中側にも同じくらいの出店があって、右手の裏もビッシリ出店です) これも楽しみの一つです
うーちゃんは、もちろんから揚げ
あと、だご汁・地鶏うどん、富士宮やきそば(偽物やん
汗)
を食べましたよ~
朝からガッツリいただきました
(Mは、まんちゃんパパですよ)

みんなでご飯食べている間、こちらも恒例、うーちゃんじゅんちゃんごきげんテレビ
じゃなくて、
うーちゃんじゅんさんが、飛ばないキャラバルーンの写真を撮って来てくれました~


どれもカワイイ~
でも、ドラえもんとトムジェリのトム以外は、知らないキャラ…(-ω-;)

心配だった、お天気にも恵まれて、雲ひとつ無い秋晴れでした~
さぁ、一度車に戻って、どこか遊びに行きましょう
ってことで、駐車場が逆方向のちゃいママさんたちとは、一旦お別れです
この時の時間、午前9時
(早っ)

また駐車場まで歩きますよ~
途中、スタンプーさんと遭遇(o゚Д゚ノ)ノ Makiさん家のプーさんたちもビックリでした
笑

我が家は、交代で土手を歩きました~
ニナちゃん、影は一丁前に大きいのね( ´艸`) 笑

歩いて駐車場へ向かっていると、上空をパラグライダーがっ
高所恐怖症の私は絶対無理
『また来年~
』って言われてる気がしました
また来年も行けたら行きたいな~

寝起き(?)に食べすぎて、胃がもたれまくり~

昨日の夜は、胃が痛くておかゆにしました…



大好きな焼きそばで、胃もたれ…しあわせっちゃ、しあわせだな

さてさて、昨日のつづきです


一斉に飛び立ったバルーン

ズームで撮っても、こんなに小さくなっちゃいました~

ここから、ゲルマン民族の大移動




土手で見学していたお客さんもみ~んな、こちらのご飯コーナーへ


(私の背中側にも同じくらいの出店があって、右手の裏もビッシリ出店です) これも楽しみの一つです

うーちゃんは、もちろんから揚げ


を食べましたよ~



みんなでご飯食べている間、こちらも恒例、うーちゃんじゅんちゃん

うーちゃんじゅんさんが、飛ばないキャラバルーンの写真を撮って来てくれました~



どれもカワイイ~


心配だった、お天気にも恵まれて、雲ひとつ無い秋晴れでした~

さぁ、一度車に戻って、どこか遊びに行きましょう

ってことで、駐車場が逆方向のちゃいママさんたちとは、一旦お別れです

この時の時間、午前9時


また駐車場まで歩きますよ~

途中、スタンプーさんと遭遇(o゚Д゚ノ)ノ Makiさん家のプーさんたちもビックリでした


我が家は、交代で土手を歩きました~


歩いて駐車場へ向かっていると、上空をパラグライダーがっ


『また来年~


また来年も行けたら行きたいな~

2012.11.05 佐賀 バルーンフェスタ。
祝
PC復活祭o(>∀<*)o
ご心配をおかけしましたが、何とか機嫌が直ったようです
お願いだから、来年後半まで待ってちょうだいっ(>ω<人)(半年以上。笑)
今まで以上に大事にするからがんばって欲しいな~
さてさて、土曜日めいっぱい遊んで来たので、ジャンジャンUPしていきまーす
ちなみに土曜日遊び過ぎて、日曜日はほとんど寝て過ごしました
笑
今年も行ってきました『佐賀インターナショナルバルーンフェスタ
』
去年の記事→佐賀 バルーンフェスタ 今年のは…、↓↓↓からどうぞっ
金曜日は、早く寝る予定だったけど、結局寝たのは23時過ぎ…
(いつもよりは早いんですが…)
土曜日、午前2時起床
午前3時、お家を出発 

まだ外は真っ暗でした
午前5時ほんの少し前、佐賀県へ到着
駐車場が、5時開場だったので、時間を合わせたつもりが、すでに渋滞



そして、まだ真っ暗な中、みんな車の中で待機です
(ご飯食べたり、寝たり、着替えたりなど様々)
午前6時半、私たちも車を降りて、会場に向かいま~す

今年も、Makiさんファミリーと一緒です
朝焼けがまぶしいね~
駐車場から、会場まで1kmくらいかな?ガンガン歩きました~
でも、寒い~(((=ω=)))ブルブル

約30分かかって、会場へ~
ここで、今年初参戦のちゃいママさんファミリーと合流
もうすでに人がごった返す中、早朝から、激しい『おはよう』が繰り広げられました
笑
みんなの息が真っ白で、可愛かったな~

こんな感じです
土手にギッシリ人が座ってます
伝わるかな~


午前の部と午後の部があり、午前の部は午前7時から~
バルーンが、ふくらみ始めましたよ

ベスト着用のニナちゃんが記念撮影
バッチリきまってる~
(このベスト、ラータンのおさがり)

ずらりと並んだバルーンが、みんなふくらみました~
これだけ並ぶと壮大☆:*・゚ヽ(*´∀`*)ノ:*・゚☆

そして、一斉に飛び始めました~(゚∀゚ノノ"☆(゚∀゚ノノ"☆(゚∀゚ノノ"☆すご~い
いってらっさ~い。

ネネどんも記念撮影
めちゃ眠そう…
リタキもお空を飛ぶバルーンをカートの中から眺めてました~

みんなも撮ったので、UP
UP
リタキの際どいショット
逆光なので?おトントンのお目目が開いてる~
メーちゃんは、謎のちょうだいポーズ

ラータンの個ワンショット、ブレブレだったので
私と撮った写真です~
バルーンフェスティバル
は、始まったばかり
写真がてんこ盛りなので、明日も続きま~す(つ∀<。)

ご心配をおかけしましたが、何とか機嫌が直ったようです

お願いだから、来年後半まで待ってちょうだいっ(>ω<人)(半年以上。笑)
今まで以上に大事にするからがんばって欲しいな~

さてさて、土曜日めいっぱい遊んで来たので、ジャンジャンUPしていきまーす

ちなみに土曜日遊び過ぎて、日曜日はほとんど寝て過ごしました

今年も行ってきました『佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

去年の記事→佐賀 バルーンフェスタ 今年のは…、↓↓↓からどうぞっ

金曜日は、早く寝る予定だったけど、結局寝たのは23時過ぎ…

土曜日、午前2時起床



まだ外は真っ暗でした


駐車場が、5時開場だったので、時間を合わせたつもりが、すでに渋滞




そして、まだ真っ暗な中、みんな車の中で待機です

午前6時半、私たちも車を降りて、会場に向かいま~す


今年も、Makiさんファミリーと一緒です


駐車場から、会場まで1kmくらいかな?ガンガン歩きました~


約30分かかって、会場へ~


もうすでに人がごった返す中、早朝から、激しい『おはよう』が繰り広げられました

みんなの息が真っ白で、可愛かったな~


こんな感じです





午前の部と午後の部があり、午前の部は午前7時から~
バルーンが、ふくらみ始めましたよ


ベスト着用のニナちゃんが記念撮影



ずらりと並んだバルーンが、みんなふくらみました~

これだけ並ぶと壮大☆:*・゚ヽ(*´∀`*)ノ:*・゚☆

そして、一斉に飛び始めました~(゚∀゚ノノ"☆(゚∀゚ノノ"☆(゚∀゚ノノ"☆すご~い


ネネどんも記念撮影


リタキもお空を飛ぶバルーンをカートの中から眺めてました~


みんなも撮ったので、UP



逆光なので?おトントンのお目目が開いてる~



ラータンの個ワンショット、ブレブレだったので


バルーンフェスティバル


写真がてんこ盛りなので、明日も続きま~す(つ∀<。)
2012.11.02 PC不調につき。
昨日は、私のうっかりでブログが、iPhoneショットだったのですが、
帰って、PCをつけると…「ウ~ン、ウ~~ン」とがんばってる音はしてるけど、
全く動かないー

(画面はずっと真っ青、私も真っ青
)
冷蔵庫
、TV
につづいて、PCまでもが…
オーマイガッ
もうちょっと、あともうちょっとでいいから!年越すまではがんばってよぉ~
そんなこんなで、今日は、UPし忘れてたカワイイショットでお許しください

大事な写真たちは、HDDに保存してるからOKだけど、それ以外の大事なものが心配…
これが、PCのいつも気まぐれだったらイイな
ちょっと、そっとしておこう。。。
今夜は、明日に控えて20時に寝る予定です
寝れるかな~??笑
サリバンブログは、土日お休みです
来週はPC復活なるか
←なるなる!!ならなきゃ困る!!
みなさま、良い週末をお過ごしくださいませ~
帰って、PCをつけると…「ウ~ン、ウ~~ン」とがんばってる音はしてるけど、
全く動かないー




冷蔵庫



もうちょっと、あともうちょっとでいいから!年越すまではがんばってよぉ~

そんなこんなで、今日は、UPし忘れてたカワイイショットでお許しください


大事な写真たちは、HDDに保存してるからOKだけど、それ以外の大事なものが心配…

これが、PCのいつも気まぐれだったらイイな

今夜は、明日に控えて20時に寝る予定です

サリバンブログは、土日お休みです

来週はPC復活なるか

みなさま、良い週末をお過ごしくださいませ~

2012.11.01 11月のはじまり。
ぎゃーん
昨日、写真を編集したのに…FC2にUPするのを忘れてたー(;ω;)
10月UPしたい写真いっぱいなのに
何やってんだ
サリバン、そんな11月の始まりです
笑
昨日のうーサリの会話、うちも同じーっていう方多くてうれしくなっちゃいました(ノ∀`*)
サリバンは、一方的に喋って、1人で納得してる感じです
笑
今日は、iPhoneショットでお送りします

まずは、この間スーパーで初めて見たドリンク
オロナミンCともデカビタとも違う…
味も違いました。だけど、元気は出たかも
このドリンク、見たことありますか

ベッドをベランダに干してたら、日向ぼっこしてそのまま寝ちゃったニナちゃん
かわいいのぅ( 艸`*)

ラータン、ドライブ中は私の肩に乗ります
シートベルトもバッチリね
お天気の日って車の中は、暑いよね~
笑

こちらのリタキもドライブ中
カメラ目線もらったけど、仙人みたいなお顔
笑

この間、ランチのおやつに買ったビックリマンチョコ
昔、男子がお菓子は捨てて、シールを集めてたけど、これお菓子が美味しいんですよね~
でも、値段が当時の倍?80円になってて、ビックリ


夜のひととき
ネネどん、リラックスするとベロの出方が違います
ちょっと、これは出過ぎでしょうよ~(つ∀<。)きゃはっ

今のネイル~
秋っぽく?してもらいました
と、まとまりはありませんが
最近のサリバンPhoneの中身は、こんな感じです
11月も張り切っていきましょう

10月UPしたい写真いっぱいなのに


サリバン、そんな11月の始まりです

昨日のうーサリの会話、うちも同じーっていう方多くてうれしくなっちゃいました(ノ∀`*)
サリバンは、一方的に喋って、1人で納得してる感じです

今日は、iPhoneショットでお送りします


まずは、この間スーパーで初めて見たドリンク

味も違いました。だけど、元気は出たかも



ベッドをベランダに干してたら、日向ぼっこしてそのまま寝ちゃったニナちゃん

かわいいのぅ( 艸`*)

ラータン、ドライブ中は私の肩に乗ります


お天気の日って車の中は、暑いよね~


こちらのリタキもドライブ中



この間、ランチのおやつに買ったビックリマンチョコ

昔、男子がお菓子は捨てて、シールを集めてたけど、これお菓子が美味しいんですよね~

でも、値段が当時の倍?80円になってて、ビックリ



夜のひととき


ちょっと、これは出過ぎでしょうよ~(つ∀<。)きゃはっ

今のネイル~


と、まとまりはありませんが


11月も張り切っていきましょう

